
| cp -f /usr/bin /usr/bin2 | 強制上書きコピー | 
| cp -r /usr/bin /usr/bin2 | ディレクトリ階層ごとコピー | 
| mount /dev/cdrom /mnt | CD-ROMマウント | 
| umount /mnt | アンマウント | 
| eject /dev/cdrom | CD-ROM取り出し | 
| mount -t vfat /dev/hda5 /mnt/dos | FAT32のHDDをマウント | 
| hostname | 自ホスト名を表示 | 
| init 0 | solarisのランレベル変更(電源断時) 0 PROMモード(x86マシンではシステム停止) s シングルユーザモード(すべてのファイルシステムをマウント) 1 シングルユーザモード。("/"と"/usr"のみマウント) 2 マルチユーザモード(NFS/RFS使用不可) 3 拡張マルチユーザモード(ネットワーク利用可)(デフォルト) 4 使用しない 5 電源切断モード(システムの停止) 6 リブート | 
| who -r | 現在のランレベル | 
| ln -s aaa bbb | aaaのシンボリックリンクbbbを作成する。 rm bbbで、リンクのみ削除できる(aaaは消えない)。 | 
| gzip -d jakarta-tomcat-3.2.4-src.tar.gz | 解凍 | 
| tar xvf jakarta-tomcat-3.2.4-src.tar | 解凍 | 
| tar cvf compressed.tar ./backup | ./backupディレクトリ以下を、compressed.tarに圧縮する。 | 
| zcat xxxxx.yyyyy.tar.Z | tar xvf - | 解凍 | 
| tar -xvzf jakarta-tomcat-3.2.4-src.tar.gz | GNUのtarで解凍 | 
| zip -r aaa.zip /etc | /etcの下をすべてzip圧縮する。 | 
| ps -u userName | 該当ユーザが利用中のプロセス表示。 | 
| ps -ef | grep hoge | ユーザhogeが利用中のプロセス(全詳細)表示。 | 
| kill xxxx | プロセスの強制終了 | 
| kill -9 xxxx | プロセスの超強制終了 | 
| source .cshrc | 設定したシェル起動スクリプトを有効にする。 csh$> echo setenv AAA CCC>cshrc csh$> source cshrc bash$> echo export AAA=CCC>bshrc bash$> source bshrc | 
| set history=50 | コマンド履歴50個有効 | 
| set filec | ESCキーでディレクトリの補完ができるように設定(csh) | 
| pushd、popd | ディレクトリ位置をスタックに出し入れする。 | 
| which xxx | xxxのパスを表示 | 
 
