・リンクがクリックされたときWEBサーバーで処理を行うにはHTMLに記述されているAタグに
name属性で名前を付けます。
このときhref属性に空文字を設定してください。
【例】<a name="update" href="">更新</a>
・JavaクラスにAタグと同じ名前のメソッドが存在していればそのメソッドが呼び出されます。
メソッド中に必要な処理を記述してください。
・呼び出されるメソッドは引数なしで以下の戻り値である必要があります。
1) void
2) PirkaWindow
3) PirkaFileDownloader
・戻り値がvoidのメソッドが呼び出されたときは画面遷移はおこりません。
・戻り値がPirkaWindowのメソッドが呼び出されたときは戻されたPirkaWindowオブジェクト
に画面が遷移します。
このときthisを戻すと戻り値がvoidのメソッドと同様に画面遷移はおこりません。
(今表示されている画面に遷移します。)
また、nullを戻すと今表示されている画面を呼び出した画面に画面遷移します。
・戻り値がPirkaFileDownloaderのメソッドが呼び出されたときは戻されたPirkaFileDownloader
オブジェクトに従いファイルダウンロードが行われます。
・AタグではHTMLの仕様上INPUTタグ等でユーザーが入力した値はWEBサーバーに
送信されないためメソッド内では入力された値を取り出すことはできません。
入力値を取り出す必要があるときはAタグをFORMタグに囲まれたサブミットボタンに置き換えるか、
Javaスクリプトを使用してFORMタグのsubmitメソッドを使用するようにしてください。
package jp.oarts.pirka.sample.instruction.is100400;
import java.text.Format;
import java.text.SimpleDateFormat;
import java.util.Date;
import jp.oarts.pirka.core.kernel.FieldMap;
import jp.oarts.pirka.core.win.PirkaWindow;
/**
* pirka逆引きサンプル アンカーでのイベント処理
*/
public class ASample extends PirkaWindow {
/**
* コンストラクタ
*/
public ASample() {
update();
}
/**
* 更新リンク処理
*/
public void update() {
Format formater = new SimpleDateFormat("現在はyyyy年MM月dd日 HH時mm分ss秒です");
FieldMap field = getFieldMap();
field.setValue("dateTime", formater.format(new Date()));
}
/**
* 戻るリンク処理
* @return
*/
public PirkaWindow returnWindow() {
return null;
}
}